『クリーンセンター造成工事、本格化へ!』
2014年 10月 02日
『津山圏域クリーンセンター還元施設検討委員会提言まとめる。』
8回の検討委員会で、遂に、『提言』がまとまりました。
北本裕之委員長から、
近く、津山市長(津山圏域資源循環施設組合管理者)
宮地昭和範氏に提言が届けられます。
クリーンセンター造成工事は、ほぼ全体が、みえてきました。
ー調整池、管理道、本体現場、などが整備されてきました。
危惧されていた、自然との調和も、すすんでいます。
建設中の光景も、学ぶところが、たくさんあります。
-最新の、焼却施設は、今後、環境学習、資源活用、
リサイクルの見本です。
地元、還元施設は、、、
『子供から、高齢者までが楽しめる、芝の多目的な施設。
芝生公園、高木植樹、屋根つき広場など、、、癒しの環境が予定。
-環境学習センターになります。』
完成が、期待されています。
又、場所は、中国自動車道院庄インターにちかく、
広域的な、災害にも、対応ができるでしょう。





by urashima77
| 2014-10-02 23:17